
1.個人情報の利用目的について
【1】 業務内容
1.商品販売及びこれらに付随する業務
2.その他当店が営むことができる業務及びこれらに付随する業務
[今後取扱いが認められる業務を含む]
【2】 利用目的
1.健全な商品販売サービスを行うため
2.お客さまとの契約や法律に基づく権利の行使や義務の履行のため
3.ダイレクトメールの発送等、各種決済サービスに関する各種ご提案やご案内のため
4.提携会社等の商品やサービスの各種ご提案やご案内のため
5.その他サービス提供にかかわる重要なお知らせのため

2.開示請求等の手続きについて
当店及び当モールは、「個人情報の保護に関する法律」に基づきご本人またはその代理人からのご依頼により、以下の要領で開示請求等手続きに対応いたします。なお、開示請求等手続の対象となる保有個人データは下記の通りです。
【1】 開示請求等手続対象情報
1.当店でお買い物をした、お客様の情報
2.当店でユーザ登録した、お客様の情報
3.当店でログインした、お客様の情報
【2】 開示請求等手続対象項目
1.氏名
2.性別
3.住所
4.電話番号
5.メールアドレス
6.ユーザID
7.パスワード
8.秘密の質問
9.秘密の答え
【3】 開示・訂正・削除の詳しい手続方法については、下記をご覧ください。

3.開示手続方法
【1】 登録したユーザIDとパスワードで登録情報を確認※1
1.
[ユーザ登録・変更]より、登録したユーザID,パスワードを入力して[変更フォームへ]をクリック
2.登録した内容を確認
【2】 パスワードを忘れたお客様
1.ユーザ認証エラー画面の[パスワードを忘れた場合はここをクリックして下さい]をクリック
2.登録したユーザIDを入力して[次の画面へ]をクリック
3.登録した秘密の答えを入力して[回答の実行]をクリック
4.登録したメールアドレス宛にパスワード通知メールが届きます
5.【1】の方法で開示手続を行う
【3】 ユーザID又は秘密の答えを忘れたお客様
1.ショッピングモールを運営している株式会社エフォード宛に、
開示請求書と
本人確認書類を送ります。※2
2.株式会社エフォードの担当者が、ご請求いただいたお客さまがご本人であることを確認します。
また、お客さまにご請求の有無について確認のお電話をさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
3.お客さまからお送りいただいた請求書情報をもとに、社内調査を行ないます。
出来る限り努力をして調査を致しますが、一部検索が困難で抽出の出来ないデータが発生する可能性がありますことをご了承願います。
4.お客さまから弊社に請求書が到着してから2週間以内に調査結果の報告書をお送りいたします。
なお、請求書類の内容に不備がある場合には、さらにお時間を頂戴いたします。
【注釈】
※1ユーザIDとパスワードは、本人の責任で厳重に管理しており、
登録した本人でないと知り得ない情報として扱うことを前提とします。
※2
開示請求書,
本人確認書類,
書類送付先の詳細は、下記6,7,10を参照して下さい。

4.訂正手続方法
【1】 登録したユーザIDとパスワードで登録情報を訂正※1
1.
[ユーザ登録・変更]より、登録したユーザID,パスワードを入力して[変更フォームへ]をクリック
2.登録した情報を訂正して[編集の実行]をクリック
【2】 パスワードを忘れたお客様
1.ユーザ認証エラー画面の[パスワードを忘れた場合はここをクリックして下さい]をクリック
2.登録したユーザIDを入力して[次の画面へ]をクリック
3.登録した秘密の答えを入力して[回答の実行]をクリック
4.登録したメールアドレス宛にパスワード通知メールが届きます
5.【1】の方法で訂正手続を行う
【3】 ユーザID又は秘密の答えを忘れたお客様
1.ショッピングモールを運営している株式会社エフォード宛に、
訂正請求書と
本人確認書類を送ります。※2
2.株式会社エフォードの担当者が、ご請求いただいたお客さまがご本人であることを確認します。
また、お客さまにご請求の有無について確認のお電話をさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
3.お客さまからお送りいただいた請求書情報をもとに、社内調査を行ないます。
出来る限り努力をして調査を致しますが、一部検索が困難で抽出の出来ないデータが発生する可能性がありますことをご了承願います。
4.お客さまから弊社に請求書が到着してから2週間以内に訂正手続を行います。
なお、請求書類の内容に不備がある場合には、さらにお時間を頂戴いたします。
【注釈】
※1ユーザIDとパスワードは、本人の責任で厳重に管理しており、
登録した本人でないと知り得ない情報として扱うことを前提とします。
※2
訂正請求書,
本人確認書類,
書類送付先の詳細は、下記6,8,10を参照して下さい。

5.削除手続方法
【1】 当店の顧客情報からお客様の情報を削除したい場合※1
1.
[お問い合わせ]より、ユーザID,パスワード,お客様のお名前を明記し、その旨をお伝え下さい
2.ユーザID,パスワードとお客様のお名前が一致していることを確認し、顧客情報から削除します。
【2】 株式会社エフォードの顧客情報からお客様の情報を削除したい場合※1
1.株式会社エフォードの
[お問い合わせ窓口]より、ユーザID,パスワード,お客様のお名前を明記し、その旨をお伝え下さい
2.ユーザID,パスワードとお客様のお名前が一致していることを確認し、顧客情報から削除します。
【3】 パスワードを忘れたお客様
1.ユーザ認証エラー画面の[パスワードを忘れた場合はここをクリックして下さい]をクリック
2.登録したユーザIDを入力して[次の画面へ]をクリック
3.登録した秘密の答えを入力して[回答の実行]をクリック
4.登録したメールアドレス宛にパスワード通知メールが届きます
5.【1】【2】の方法で削除手続を行う
【4】 ユーザID又は秘密の答えを忘れた場合
1.ショッピングモールを運営している株式会社エフォード宛に、
削除請求書と
本人確認書類を送ります。※2
2.株式会社エフォードの担当者が、ご請求いただいたお客さまがご本人であることを確認します。
また、お客さまにご請求の有無について確認のお電話をさせていただく場合がございますので、ご了承願います。
3.お客さまからお送りいただいた請求書情報をもとに、社内調査を行ないます。
出来る限り努力をして調査を致しますが、一部検索が困難で抽出の出来ないデータが発生する可能性がありますことをご了承願います。
4.お客さまから弊社に請求書が到着してから2週間以内に削除手続を行います。
なお、請求書類の内容に不備がある場合には、さらにお時間を頂戴いたします。
【注釈】
※1ユーザIDとパスワードは、本人の責任で厳重に管理しており、登録した本人でないと知り得ない情報として扱うことを前提とします。
※2
削除請求書,
本人確認書類,
書類送付先の詳細は、下記6,9,10を参照して下さい。

6.本人確認書類
下記の中からいずれか1組のコピーを請求書と一緒にお送りください。
1.運転免許証
2.日本国パスポート
3.健康保険証 + 住民票 または公共料金領収書・請求書
4.身体障害者手帳
5.外国人登録証
※コピーする際には、お客さまのお名前が判る箇所をコピー願います。
法定代理人による請求の場合
請求者であることを証明する書類に加え、資格を有することを証明する書類をお送りください。

7.開示請求書フォーマット
以下の文面をコピーしてご利用下さい。
…………………………………………………………………………………………………………
株式会社エフォード宛
個人情報保護法第25条に基づき、個人情報の有無および内容についての開示を次のとおり必要書類を添えて請求します。
●開示請求対象者
フリガナ:[記入してください]
氏名:[記入してください]
郵便番号:[記入してください]
現住所:[記入してください]
電話番号: [記入してください]
●開示請求対象者が過去2年間でお引越しまたは市町村合併により住居表示の変更があった場合は、
変更前住所もお書き下さい。現住所とこちらに記入された住所などにより確認できた情報を報告いたします。
前住所①:[記入してください]
前住所②:[記入してください]
前住所③:[記入してください]
●法定代理人による開示請求
【本人の状況で該当するものに●印を付けて下さい】
○未成年者(15歳未満) ○未成年者(満15歳以上) ○成年被後見人
●代理人の氏名
フリガナ:[記入してください]
氏名:[記入してください]
郵便番号:[記入してください]
現住所:[記入してください]
電話番号: [記入してください]
●請求する個人情報の内容
【請求する項目に■印を付けて下さい】
□氏名
□性別
□住所
□電話番号
□メールアドレス
□ユーザID
□パスワード
□秘密の質問
□秘密の答え
…………………………………………………………………………………………………………
【注意事項】
※必要書類の不足、記入の不備等がある場合は受付できませんので、送付前に再度ご確認下さい。
※報告書はご自宅宛に簡易書留にてご送付いたします。
※請求書類一式は、原則返却しておりませんので、ご了承下さい。
※本請求にもとづき内容確認のため、弊社から電話する場合がございます。
※法定代理人による請求の場合は、請求者であることを証明する書類に加え、資格を有することを証明する書類を
お送り下さい。
※今回ご提出頂いた書類の記載内容は、当開示請求に関する業務以外では一切使用いたしません。
※今回ご提出頂いた書類は、回答日より3ヶ月間保管後、シュレッダーにて細かく粉砕し個人情報が判らない
状態にした後、廃棄いたします。

8.訂正請求書フォーマット
以下の文面をコピーしてご利用下さい。
…………………………………………………………………………………………………………
株式会社エフォード宛
訂正および削除請求書
個人情報保護法第25条に基づき、個人情報の有無および内容についての訂正および削除を次のとおり必要書類を添えて請求します。
●お客様の申請基礎データ
フリガナ:[記入してください]
氏名:[記入してください]
郵便番号:[記入してください]
現住所:[記入してください]
電話番号: [記入してください]
Eメール: [記入してください]
前住所: [記入してください]
前電話番号: [記入してください]
●お客様が訂正および削除を望まれる情報
【削除を希望する場合は削除欄に■印を付けて下さい】
□以下の全ての情報を削除
氏名:[訂正する場合のみ記入してください]
性別:[訂正する場合のみ記入してください]
住所:[訂正する場合のみ記入してください]
電話番号:[訂正する場合のみ記入してください]
メールアドレス:[訂正する場合のみ記入してください]
ユーザID:[訂正する場合のみ記入してください]
パスワード:[訂正する場合のみ記入してください]
秘密の質問:[訂正する場合のみ記入してください]
秘密の答え:[訂正する場合のみ記入してください]
…………………………………………………………………………………………………………
【注意事項】
※必要書類の不足、記入の不備等がある場合は受付できませんので、送付前に再度ご確認下さい。
※請求書類一式は、原則返却しておりませんので、ご了承下さい。
※本請求にもとづき内容確認のため、弊社から電話する場合がございます。
※今回ご提出頂いた書類の記載内容は、請求に関する業務以外では一切使用いたしません。
※今回ご提出頂いた書類は、回答日より3ヶ月間保管後、シュレッダーにて細かく粉砕し個人情報が判らない
状態にした後、廃棄いたします。

9.削除請求書フォーマット
以下の文面をコピーしてご利用下さい。
…………………………………………………………………………………………………………
株式会社エフォード宛
訂正および削除請求書
個人情報保護法第25条に基づき、個人情報の有無および内容についての訂正および削除を次のとおり必要書類を添えて請求します。
●お客様の申請基礎データ
フリガナ:[記入してください]
氏名:[記入してください]
郵便番号:[記入してください]
現住所:[記入してください]
電話番号: [記入してください]
Eメール: [記入してください]
前住所: [記入してください]
前電話番号: [記入してください]
●お客様が訂正および削除を望まれる情報
【削除を希望する場合は削除欄に■印を付けて下さい】
□以下の全ての情報を削除
氏名:[訂正する場合のみ記入してください]
性別:[訂正する場合のみ記入してください]
住所:[訂正する場合のみ記入してください]
電話番号:[訂正する場合のみ記入してください]
メールアドレス:[訂正する場合のみ記入してください]
ユーザID:[訂正する場合のみ記入してください]
パスワード:[訂正する場合のみ記入してください]
秘密の質問:[訂正する場合のみ記入してください]
秘密の答え:[訂正する場合のみ記入してください]
…………………………………………………………………………………………………………
【注意事項】
※必要書類の不足、記入の不備等がある場合は受付できませんので、送付前に再度ご確認下さい。
※請求書類一式は、原則返却しておりませんので、ご了承下さい。
※本請求にもとづき内容確認のため、弊社から電話する場合がございます。
※今回ご提出頂いた書類の記載内容は、請求に関する業務以外では一切使用いたしません。
※今回ご提出頂いた書類は、回答日より3ヶ月間保管後、シュレッダーにて細かく粉砕し個人情報が判らない
状態にした後、廃棄いたします。

10.書類送付先
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-16-8 新宿北斗ビル3階 株式会社エフォード
モール担当宛